街中にカボチャが溢れかえる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、スーパーに並べられるカボチャの前で「野菜を武器として使うなら何が1番つよいんだろう?」と頭を悩ませる日々を過ごしております。
気になったら追求しないと気が済まないモノで、誠に勝手ながら僕の考えた最強野菜ランキングトップ5を休日を返上して考えましたので、ここに発表いたします。
第5位…銀杏
これは単体では弱いですが、パチンコなどの弾として使うことによってまあまあのダメージを与えることができると考え、第5位にランクイン。
匂いがきついところもポイントですね。
第4位…たけのこ
意外かも知れませんがこれは攻撃力というよりはその成長性に注目しました。
武器というよりは罠として設置しておけば気付かぬ間に敵を貫いてくれるでしょう。
第3位…大根
シンプルに取り回しのいい鈍器として王道の野菜が3位にランクインしました。
これは皆さんそうだろうと納得の順位です。
第2位…カボチャ
重量、強度共に優秀で攻防を両立できる優秀な武器でしょう。
投擲機を用いればおそらく城も落とすことも可能と言われております。
スイカと悩みましたが、スイカは甘いやつなので今回はカボチャに軍配が上がりました。
そして映えある第1位に輝いたのは…栗です!!
あの近づくモノ全てを傷つけるイガグリはもちろんのこと、皮の強度も高く、火にくべれば爆弾としても使えるポテンシャルの高さを評価されての堂々の1位でございます。
ちなみに最下位はパセリです。パセリ農家さんごめんなさい。
今日の夕飯は栗ご飯にしようと考えた皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。休日を無駄にすることに関せては他の追随を許しません。
さて、今日の授業は…
▷合同クラス
お肉にはなんと恐竜のお肉が使われているそうです
美味しいのでしょうか?
とっても味が気になりますね。
▷幼児クラス
先週のブログにも載せたボールが完成とのこと!カラフルな飾りが沢山つきました
自分だけのオリジナルボールなんて最高ですね
でもテンションが上がりすぎて本当に蹴らないようにしましょう!
▷少年Aクラス
ゴミ対ヒーローの戦いの場面がジオラマで表現!綺麗な宝石を盗む汚いゴミの王様がこちらです。
熾烈な戦かいが繰り広げられている様子…
何だか敵の方が愛着が湧く形をしている気が…果たして正義とはなんなのでしょうか。そんなメッセージを感じる作品に仕上がりました!
以上!
0 件のコメント:
コメントを投稿