こども美術教室 がじゅく 代田スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年8月31日土曜日

代田8/31(土)の授業報告

予測不能な台風10号の軌道に翻弄されている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと、折りたたみ傘で太刀打ちできるのか、しっかりとした傘を持った方がいいのか毎朝葛藤しているような日々を過ごしております。

雨というものは外に出る分には億劫で鬱陶しいですが、なかなかどうして、室内で雨音を聴く分には何だか心を落ち着かせてくれるステキBGMになってくれるから憎めないですよね。

たまーに寝る前にYouTubeとかで睡眠導入として雨音集とか聴いたりするくらいには好きですね。もうぐっすりですよ。

ここ最近はね、天然の雨音が聴き放題なので何だか早い時間から眠くなってしまうもので

昨日なんかは19時ごろにうっかり寝ちゃったもので、起きたらまだ23時でしてね。

結局そこから一睡も出来ませんでしたが私は元気です。

モスキート音が聴こえなくなってしまった皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。寝起きはあと5分を10回くらい延長してます。

さて、今日の授業は…

▷合同クラス
海の世界を製作中です!
下書きを見ながら色んな生き物が量産されております
クラゲが足のゆらゆらした雰囲気もバッチリ表現されております
手前のトゲトゲはウニでしょうか?
一体どんな世界にしあがるんでしょうか。完成が楽しみであります!

▷幼児クラス
カモの水彩画に挑戦中です!
影の部分に最初に青を塗っておくと同じ色を塗った時に自然な色の違いを作ることが出来るようです
薄く色んな色を重ねることでどんどんリアルな質感に近づいております。綺麗ですね!

▷少年Aクラス
海に揺蕩う某卵にキャラが完成です!
バカンス中でしょうか?
白身の衣装を脱ぎ捨てて、優雅に海水浴を楽しんでいるようです。気持ちよさよう。

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とひさこ先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿