こども美術教室 がじゅく 代田スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年8月4日日曜日

代田8/4(日)の授業報告

満員電車に揺られながら出勤しなければならない今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと、今朝は大幅な遅延に巻き込まれて散々な日を過ごしております。

駅に着いた段階ではまだ電車は運休中だったので、これは大幅に遅刻してしまうなーやだなーと思いつつ、がじゅくに連絡を入れた途端に電車が動き出し

各駅停車しか動いてないから結局間に合わないかーと思えば特急に乗り換えができ

なんなら途中お腹を下してトイレにこもってしまい、これは流石にアウトか…

と、思っていましたが全然間に合いました。

大袈裟に焦った手前、先についていたアシスタントの先生の「え?間に合ってますやん??」みたいな反応が恥ずかしかったです。

弱冷房車に存在意義を見出せない皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。30分前行動は大事ですね。

さて、今日の授業は…

▷合同Aクラス
滝の横にお猿さんがちょこんとこんにちは。
マイナスイオンドバドバの滝に涼みにきたのでしょうか?
すごくリアルな滝が完成間近です!
入塾して1番最初の作品が完成しました!
かわいい鳥さんが庭、こちらを見ております
夫婦でしょうか?兄弟でしょうか?
割り箸をくっつけるのにかなり苦戦しておりましたが、上手に仕上がりましたね。

▷合同Bクラス
シャドーボックスと呼ばれる、平面を立体的に見せるアートに挑戦してくれました!
わかるでしょうか?
細かくパーツごとに重ねて貼っていくと、このように飛び出して見えるんだそうです
凄い…。

▷合同Cクラス
今日は体験に来てくれました!
夏休みなのに嬉しい限りです。
海の生き物が好きとのことで、マグロの彫刻に挑戦です!
奥にあるお手本を見ながら粘土をつけたり削ったり
なんとか時間内に完成出来ました!
グルーガンでパッチリお目目もバッチリです。
ちなみに1番好きな生き物はカニなんだとか
次はカニを作りに来てくれると嬉しいですね。

・おまけ
プルバックカーを作って見ました〜
後ろに引くとちゃんと走りますよ〜
エンジンは輪ゴムです
好きな車の車体で作って見てね!


※ 8/6〜8/18まで夏季休講期間になりますので、日曜クラスの皆さまにお会いするのは9/1になります。お間違い無く!
良い夏休みを〜

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とりん先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿