春期講習二日目は、しょうこ先生です
今日は三原色をつかってたくさん色をつくりました!
苦戦しながらもみんなやりきってくれました^^
●幼児クラス
「いろみず」
みっつの絵のぐをつかって
ひとつひとつかくにんしながら13色ぜんぶぬれましたね!
おきにいりの色がみつかったらうれしいです😊
つくったえのぐでお絵かきもしましたよ
このじかんがいちばんたのしそうでしたね^^
スポイトやふでをいきおいよくうごかして
ながーいおさかなやうみやおうちをのびのびとかいてくれました^^🎨
●少年クラス
「カラーチャート」-色相環で色を知る-
19色の色相環とカードづくりをしました
今日つくった色を思い出して。。。
あしたの静物画の着彩にぜひいかしてくださいね
時間内にはやめにつくりおわったおともだちは
さらに色数を増やしてみたり
オリジナルカードづくり(グラデーションなど)をしたりと
熱心に取り組んでくれました🙌
明日は、えりか先生にバトンタッチです
最終日も思いきりたのしんでくださいね^^!
担当したのは、わかな先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿