電車の揺れが心地いい今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?
私はと言いますと、見知らぬ駅に届けられてしまうような日々を過ごしております。
普段私が使っている路線は、同一路線で行き先が2つあるのですが、途中までは同じルートなんですけど、途中から別方向に進むというトラップを仕掛けてきます。
新宿始発なので何も考えずに乗るとそのまま見知らぬ土地へとガンダーラされてしまうわけです。
これを終電でやってしまった日にはもう目も当てらないわけなんですけれども、先日見事にやらかしまして、貴重な私の渋沢栄吉がタクシーに吸い込まれていきました。
電車に乗るときはアナウンスが聞こえるようにイヤホンのボリュームは気を付けましょう。
音漏れに敏感な皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。今時のイヤホンを使わずに直接スマホから音を流している奴らを裁く法律をそろそろ制定してほしいです。
さて、今日の授業は...
▷合同クラス
美しいオーロラをネコと一緒に眺められる素敵な作品が完成しました!カッターの使い方がとても丁寧だったので、しっかりとした型を取ることができましたね
オーロラの光っている感じが見事に再現できていてとってもきれいです!
段ボールをほんの表紙の形に成形してキャンバスを張り付けてあります。
かなりしっかりとしたハードカバーの本の形にすることができているので、個人的に完成が待ち遠しい作品となっております。
本の内容も早く読んでみたいものです。
キウイや桃やパイナップルなど、豊富なフルーツをふんだんに使った贅沢な一品になっております。
赤いソースはイチゴでしょうか?
ソースまでこだわりをもって作れましたね。
これはフルーツにテカリを出すためですが果たしてうまくいっているのでしょうか?
来週に期待ですね!
油のテカリを上手に再現できたのでとてもおいしそうに見えますね。よだれが止まりません。
まが鉄板にスペースが余っているので、他にも具材を作って夢のハンバーグプレートにしていきましょう!
大小さまざまなお菓子を組み合わせて紙を埋め尽くしていくパズルのような絵なのですが、画面の構成がなかなか面白くなったので、次回着色の時に少し塗り方を工夫しようと思います。
完成に乞うご期待!
0 件のコメント:
コメントを投稿