こんにちは!
今日は激しい雨が降ったり止んだりの不安定なお天気の中、
4人の小さなお友達がお母さんと一緒に来てくれました。
今回の課題は「等身大の自分を描こう!」です。
自分と同じくらいの大きい紙に驚きつつ、その上にごろーん!と寝転がって
思い思いのポーズでお母さんに形を型どってもらいました。
形をとったら、クレヨンで洋服の色を塗ったり、顔を描いたりシールを貼ってみたり...。
だんだんとみんな緊張がほぐれ描くのに夢中になっていってくれました。
クレヨンから筆に持ち替えて絵の具にも挑戦!!
絵の具を水と混ぜるのも楽しそうに、みんな最後まで飽きることなく元気な作品に仕上げていってくれました!
こちらのお友達は、とても色を塗るのが早くてびっくり!クレヨンでも筆でも色を丁寧に上手に塗り重ねていって面白い表情をつくれました。クジラやお魚も描いて、たくさん色を使ってにぎやかな作品に仕上がりましたね!
最初に面白いポーズをつくってくれたこちらのお友達は、パレットにたくさんきれいな色をつくって筆を上手に使って塗っていました。手形足形をとるのに夢中になっていろんな色でたくさん押せて華やかな作品に仕上がりました!
手形をクレヨンでなぞるのがすごく楽しかったこちらのお友達は、
体の周りに沢山の手を型どってくれました!絵の具も水を沢山ふくませて複雑な色合いを
つくったりして工夫して制作していました!
本日、唯一の男の子の作品です!クレヨンの使い方を力強く塗ったり、やさしくかすれさせるように塗ったりして工夫していましたね。手形足形を楽しんでつけていた躍動感がライブペインティングみたいで面白い作品に仕上がりました!
次回のいろはがじゅくは12月となります。また遊びに来てくださいね〜!
担当したのは、ちひろ先生とさきこ先生でした。(記:さきこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。